「ARK」のマルチプレイを始める方法を説明します。
事前準備
〈Step1〉 コントロールパネルにログインし、対象サーバーを選択する
コントロールパネルにログインし、ホーム画面で対象サーバーを選択します。
当サービスではPC版(Windows)とMac版に対応しています。
〈Step2〉 対象サーバーの「IPアドレス」を確認する
対象サーバーの詳細画面で「IPアドレス」をコピーします。この後、ゲームへ接続する際に使います。
Steamのサーバーリストから接続する場合
〈Step1〉 Steamを起動し、[ゲームサーバー]をクリックする
Steamを立ち上げ、画面左上部の[表示]をクリックし[ゲームサーバー]を選択します。
〈Step2〉 [お気に入り]のタブを開き、対象のサーバーを追加する
サーバー画面の[お気に入り]のタブを開きます。
画面右上のカテゴリが「Any game」を選択している状態で、画面下部にある [+] をクリックします。
IPアドレスの入力欄が表示されたら、Step2で確認した「IPアドレス」を入力し、[OK]をクリックします。
〈Step3〉 ゲームサーバーのリストから、追加したサーバーに接続する
追加したサーバーを選択し、[接続]をクリックします。
サーバーのログインパスワードを設定している場合は、ゲーム起動後に、パスワード入力画面が表示されます。サーバーのログインパスワードは、コントロールパネルにログインし、対象サーバーの[ゲーム設定]タブで確認できます。
以上で接続が完了し、ゲームが始まります。
ゲームを起動してから接続する場合
〈Step1〉 Steamのサーバーリストから接続する場合のStep2まで進める
手順を参考に、Steamにサーバーを追加するところまで行います。
〈Step2〉 ゲームタイトル画面で[サーバー検索]をクリックする
ゲームが起動したら、[サーバー検索]メニューをクリックします。
〈Step3〉 セッションリストのフィルターで[お気に入り]を選択する
セッションリストが表示されたら、画面左下にあるセッションフィルターで[お気に入り]を選択します。
〈Step4〉 追加したサーバーを選択し[開始]をクリックする
先ほど追加したサーバーを選択し、画面下部にある[開始]をクリックします。
サーバーのログインパスワードを設定している場合は、ゲーム起動後に、パスワード入力画面が表示されます。サーバーのログインパスワードは、コントロールパネルにログインし、対象サーバーの[ゲーム設定]タブで確認できます。
以上で接続が完了し、ゲームが始まります。