「ロリポップ! for Gamers」では、7 Days to Die V2.0 Storm’s Brewing アップデートに対応しました。
このバージョンより、PS5やXboxシリーズからのクロスプレイが可能となり、より多くの仲間と一緒にサバイバルの世界を楽しめるようになりました。
クロスプレイ対応について
初期設定でクロスプレイ対応済みです
サーバー側の初期設定でクロスプレイに対応しているため、設定の変更は不要です。
PS5やXboxのフレンドとそのままマルチプレイが始められます。
PS5・Xboxからサーバーへ接続する方法
PS5やXboxからサーバーに接続する際は「サーバー名」を使用します。
この「サーバー名」は、コントロールパネルの[ゲーム設定]タブ内の「サーバー名」欄で設定・変更ができます。
フレンドと遊ぶ際には分かりやすい名前にカスタマイズするのがおすすめです。
専用サーバーへのMOD利用時の注意
PS5およびXboxシリーズのクライアントは、MODが導入されているPC用の専用サーバーへ参加することができません。
クロスプレイを行う際は、サーバーにMODを導入しない状態でご利用ください。
さらに詳しいアップデート内容や注意事項については、公式リリースノート( https://7daystodie.com/v2-0-storms-brewing-release-notes/ )をご確認ください。
今後も快適なマルチプレイ環境の提供に努めてまいります。
「ロリポップ! for Gamers」を引き続きよろしくお願いいたします。