定期決済日に決済が失敗した場合でも、即時解約とはなりません。以下にて希望されるお手続き方法をご確認ください。
定期決済日については、定期決済日はいつですか?をご確認ください。
定期決済が失敗した場合のお知らせ
定期決済が失敗した場合は、以下の方法でお知らせいたします。
- 登録メールアドレス宛に『【重要】定期決済の失敗に関するお知らせ』というメールが届きます。
- コントロールパネルにログインし、対象サーバーの「お支払い」にて、『ご登録されている決済手段にて、決済がうまく行えませんでした。』と表示されます。
継続利用を希望する場合
定期決済が実行された日から10日間は、対象サーバーの「お支払い」から再決済が可能です。以下の手順で行えます。
- 決済手段の登録または変更を行う
- 「最近の決済」欄にある[再決済]をクリックする
- 再決済を行うポップアップが表示されるため[決済]をクリックする
- 「再決済が完了しました」と表示されたら完了
・再決済可能な期間を過ぎると、強制的に解約され、対象サーバーのデータは全て削除されます。
・定期決済日以降に再決済が行われても、利用期間は延長されません。